逮捕されたそうで、その船長、ピーター・ジェームス・ベスーンは、
元はエンジニアだったのですね。
MSN産経の記事によれば、彼は元々は海底油田を発掘するエンジニアだったそうですが、
家を担保に「アース・レース号」という高速艇を購入、世界一周の
旅に出た事があるそうで。
ところが漁船と衝突事故を起こし多額の賠償金を背負うこととなったとのこと。
その後シーシェパードに参加し、反捕鯨活動に身を転じることになり、
昨今の騒ぎになっていると。
妻と2人の娘さんがいるということで、
奥様いわく
「彼の目的はメディアの関心を得ること」
うむ、奥様の言うことが最も正しいような気がする。
私自身は捕鯨については賛成も否定もしませんが
(いまどきの高価な鯨を食べるようなお金もないですし)
彼らのやり方は、どう理由があろうがはなはだ迷惑な行為であり
危険であります。本当にケガ人が出たらどうするつもりなんだろう。
産経ニュースから提供された、「バットマンの見過ぎ」のような高速艇の映像です(YouTube)
【関連する記事】